贅沢な車は要らない、用事さえ足せれば良いというときの表現である。
まずは直訳してみる。
✖ A car is good enough if only it can move.
これで通じるかとアメリカ人に聞くと、勘の良い人なら通じるだろうという答えが返ってくる。
その理由は第一に、車が「動く」は「move」とは言わない。「drive」なのである。
そして、このdriveは、「人が運転する」という使い方と、車自体が「走る」という両方の意味がある。
日本人にとっては、「人が車を運転する」という意味合いのほうがメジャーなので、まずは次のように訳してみる。
△ A car is good enough if only you can drive it.
これでどうだと聞くと、大抵のアメリカ人は「まあ、意味は通じるけど英語の言い回しとしては何となく変だね」という答えだ。
じゃあどうしたらいいのと聞くと、driveの主語を車にしたほうが良いとの返事。そこで、つぎのように変えてみる。
〇 A car is good enough if only it drives.
うん、これならバッチリだねとのこと。さらに次のような表現でも良いとのこと。
◎ A car is good enough as long as it drives.
日本語に逆直訳すると、「車は走る限り、それで充分だ」ということになる。
これにて一件落着!