まずはこれを直訳してみる。
✖ I thought you say so.
しかしながら、これは「thought」と「say」の時制が一致していないのでアウト!受験英語の文法ではあるが、アメリカ人から見ても、外れた印象を受ける。
では、時制を一致させて、次のようにしてみる。
△ I thought you said so.
ところがやっぱりアメリカ人からすると、これでは、「意味は何とか通じるが、なんか変な英語」という印象らしい。
ではということで、wouldを用いて、willの過去形でありながら、仮定法過去のイメージにしてみる。「そう言うだろうと思った」というニュアンスだ。
◯ I thought you’d say so.
アメリカ人からは、「これならいいね」という評価が下るのだが、筆者はまだ納得できない。
ということで、しつこく調べてみると、下記の表現がバッチリのニュアンスであることが分かった。
◎ I knew you’d say so.
日本語に直訳すると、「そう言うだろうと知っていた」という感じである。
これにて一件落着!